人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

『知らんかったら損する助成金情報』 歯医者さん行ってますか?

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

 

みなさんこんにちは

 

助成金への取り組みを通して

会社の体質強化を支援する

 

神戸の

助成金総合コンサルタント

 

“おくママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

毎日800字以上ブログ生活

 

549日目

 

 

 

 

 

 

 

初めての方へ

 

これは助成金専門家の奥ママが

助成金対策が会社の労務管理の

充実につながるとの想いのもと

 

まいにち発信しているブログです

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の始め

口腔外科に行ってきました

 

 

このブログで9月7日に書いた

歯ぐきの痛みがあるチマメ

 

 

2回目の診察です

 

 

診たらやっぱり何もない

きれいに消えていて

お騒がせしましたぁ~状態

 

 

でもドクターからは

いやそれくらい慎重なほうが

いいんですよ

 

口の中のガンは

 

 

確かに

私も元エムアールなので

よく知ってるんですが

 

 

口腔がんは治りにくくて

5年生存率も低い

 

しかも強烈なオペをする

 

 

だって口の中の癌でしょ

 

ということは口やあごを

切りとるしかない

 

 

で、胸から筋肉を

切って引っ張ってきて

 

切り取られた部分に

ぬいつける

 

 

 

 

 

想像するだけで恐ろしいけれど

こんな大手術をお医者さんは

15時間とか20時間かけてされていた

 

 

もちろん顔かたちは変わるので

人前に出れなくなるし

しゃべりにくくなる

 

 

でも

それだけの手術をしても

再発もあって

予後はよくない

 

 

 

そんなことを知っているので

口の中とか舌の異常には

どうしても神経質になる

 

 

外れでもいいから対応は早く

 

そのほうが安心

 

ところで

この歯医者さんの業界で今

困ったことが起きている

 

 

それは

貴金属価格の高騰

 

 

銀歯というけれど

あれ銀だけじゃなくで

パラジウムと金が入っている

 

 

で、パラジウムも金も

ここんところ価格が急騰していて

逆ザヤが生じている

 

 

 

つまり

銀歯を作れば作るだけ

歯医者さんの損が大きくなる構造

 

 

だからと言って

作らないでいられるわけもなく

歯医者さんは頭が痛い状況とか

 

 

 

 

なのでこのこと

病院に紹介いただいた

M歯科の院長に聞いてみた

 

 

そしたら

よくご存じですね~

 

ホンマ困ってるんですよ

といってしないわけにはいかんので

じっと我慢です

 

 

 

 

 

 

ついでに聞いてみた

先生のところの歯周病検診

おいくらでやっておられます?

 

 

 

なんで

こんなことを聞くかというと

 

そう

健康づくりの助成金

 

 

 

法定の健康診断の他に

会社負担で歯周病検診したら

助成金がもらえるかも

 

 

 

 

正社員さんが一人でもいたら

起業したばかりの会社でも

取り組める助成金です

 

 

 

知らないと損する助成金情報でした

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

助成金活用を通じて

社長さんの『ヒト』と『お金』の悩みをサポート

設備投資も可能にする神戸の専門社労士

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss