毎日ビジネスブログ No.1740
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
労務のお役立ち情報を発信中!
新年2日目です
今日は恒例の箱根駅伝
このテレビ視聴が
私の新年の楽しみでして
ずーっとテレビから目が離せない
今年の展開がどうなるか
本当に楽しみです
さて、きのうは労務関係で
改正が確定している
今年の予定を紹介しましたが
今日はタイトルのとおり
今年、決まるであろう
法改正の事柄をまとめました
まず確定的なのは
「企業へのカスハラ対策の義務化」
改正されるのは
“労働施策総合推進法”
パワハラ防止が
企業義務化されたとき
この法律に規定されましたが
カスハラ対策義務化も
同じ流れになりそうです
すでに東京都をはじめとする
地方自治体では
“カスハラ条例“が
続々と制定されつつありますので
国がこれを追いかけることになります
ただ、地方自治体は
カスハラする“ヒト”への適用なので
罰則を適用する自治体もありますが
国の企業への働きかけは
従業員保護を目的とした
カスハラ対策の義務化なので
罰則を伴わない義務化になりそう
このあたりも要注目です
2つ目の注目は
何といっても
年収の「壁」論議の行方です
税金の壁103万円はとりあえず
123万円になって
学生の親の特定扶養控除も
150万円に引き上げられましたが
123万円がどれだけ
178万円に近づくのか
政治の不安定さも相まって
春までの大注目点です
少なくとも
103万円が引きあがったことで
これを理由に就労調整をしていた人の
働き控えの理由は消えますが
新たな壁になる
106万円と130万円の
社会保険料の壁も
26年から27年にかけて
順次解消していきます
それ以降は「週20時間」という
就労時間が新たな壁になるかも
ですが
この理由については
12月11日のブログをご覧ください
ただ、今年25年は
税金の壁は引きあがるけれど
社会保険料の106万と130万の壁は
残ったままの1年になります
ということは
その期間限定の対策として
この端境期の社会保険料の
「崖」を解消すべく
労使協定を結べば、
社会保険料の負担割合の
会社負担分を増やして
労働者の手取り減を
緩和させる措置が決まります
いずれにしても今年2025年は
労務管理上でも
大きな変革の1年になりそう
社長さん方にとっても
会社の将来を左右しかねない
改正が続きます
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |