
毎日ビジネスブログ No.1937
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
労務のお役立ち情報を発信中!
17日の木曜日、高校の同級生LINEに
との連絡
なんでも
奈良と言えば鹿!なので
ケンミンショーで
奈良の鹿特集をするらしい
私の母校は、奈良女子大附属という
あの女子大の附属中高なんですが
“え?女子大?”とよく聞かれます
(高校までは共学なんです)
ところが、奈良市内の学校で
校歌に「鹿」が入ってるのはわが母校だけ
(テレビ局が調べた)
なので、現役生たちが
校歌を歌うシーンが入るらしい
夜9時までに帰ってしっかり見ましたよ
でも、出たのはほんの少し
学校の風景と学生たちのインタビューに
校歌斉唱シーンの2~3分位でしたが
うれしかったなぁ
*しーかーぁのぉつのひーかーるー
(鹿の角光る、という歌詞です)
私が在学していた頃も
普通に校庭やグランドに
鹿が入ってきていましたが
特段の対応もなく
普通に過ごしていました
それに母校には
奈良市の桜の標準木があって
春は必ずテレビに出ます
奈良で桜が開花!
というニュースが出たら
ぜひご覧ください
ところが、その全く同じ時間帯に
というので、忙しい忙しい
テレビに出たのは
ブログ仲間の渡邉良則さん
京都の紫野で
“サーカスコーヒー”という
コーヒー焙煎所を経営されていて
(地元の有名店です)
女優の本上まなみさんが常客で
番組内で取り上げられていました
(本上さん、今は京都にお住まいとか)
ご主人の渡辺さんは
かつては東チモールに在住されていて
かの地のコーヒー事情の専門家ですが
去年はアフリカのエチオピアや
中米のグアテマラに買い付けに行かれるなど
世界のコーヒーを扱っておられます
ぜひ素敵なお店に
直接行かれることをお薦めしますが
遠くからでも
オンラインショップで豆が買えます
というわけで、
きのう、うれしいことがあったので
完全に日記ブログになりました
さあ、明日はいよいよ選挙!
どうなるか楽しみ
というか、
もれなく、投票に行きましょう!
(17日に期日前投票してきました
でも、日付は投票日が書かれるんですね)
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |