人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

副業を認めるなら、忘れてはいけないこととは

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1308

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

経営者の皆さんに

労務のお役立ち情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この週末は、楽しみがいっぱい

 

 

会話

何ってもちろん、スポーツ観戦です

 

 

まず

 

ワールドカップラグビー

 

決勝・3位決定戦と

連日、朝の4時からテレビ中継です

 

 

 

楽しみなのが

日曜日の決勝戦

 

南アフリカ対ニュージーランド

 

 

どっちが勝つか

本当に楽しみです

 

 

 

 

4年前の日本での

ワールドカップラグビー

 

日本が決勝トーナメントで

力負けしたのが南アフリカ

 

 

この南アフリカの試合

リーグ戦は神戸でも試合があって

私は運よく観戦することができました

 

 

 

相手はカナダでしたが

もう南アフリカって

メチャメチャ強くて

 

カナダが

かわいそうなくらいでしたが

 

 

 

 

 

今回の決勝相手は

ニュージーランド

 

 

別名オールブラックスは

なんといっても最強の伝統国

 

 

どちらが勝つのか

本当に楽しみです

 

 

 

 

会話

朝4時に目覚ましセットして

絶対に起きますからね

 

もし4時から労働していたら

深夜割り増がつきますが( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一つの楽しみは

 

もちろん日本シリーズ

 

 

 

59年ぶりの関西シリーズ

という事で

これも本当に楽しみです

 

 

 

 

阪神電車は

【なんば線シリーズ】と銘打って

各駅にポスターを飾っていて

 

 

電車の先頭にも

期限限定ヘッドマークがついています

 

 

 

個人的には

この阪神なんば線

 

しょっちゅう乗るので

球場観戦したいとは思いますが

 

プラチナチケットのようで

 

自宅でゆっくり

ビール片手に観戦ですね

 

 

 

ひょっとしたら

立ち飲み屋で

お友達とワイワイやってるかも

しれません

 

 

 

 

ちなみに阪神電車の

記念ヘッドマークは

3編成しか走っていないので

 

当たればラッキーですが

 

【副標】という標識も

つけているそうです

 

 

どんなものかわからないので

もし見た方がいたら

教えてください

 

3編成しかないそうですから

 

 

 

 

 

 

 

副標ではなく副業なら

もはやこれを認めるのが

スタンダードになりつつありますが

 

 

当然、就業規則

どんな時に認めるのか

 

 

事前申請かつ

会社の承認が必要なことも

明記しておくべき

 

 

会社として認めるなら

なし崩しにならないよう

 

就業規則を整えておくことも

忘れないようにいたしましょう

 

 

会話
さあ、毎日早起きです!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss