毎日ビジネスブログ No.1772
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
労務のお役立ち情報を発信中!
2月も、はや3日目になりますが
事務所通信発行しました
今月号の「よくある質問」は
マイナカード-マイナ保険証-がなくても
医療機関で受診できますか?
です
12月から“原則マイナ保険証”
になりましたが
まだマイナカード作っていない
とか
カードはあるけれど
健康保険証に紐づかせていない
どうしたらいいの?
というお問い合わせです
こんな場合は資格確認書という名の
“カード”が本人に送られてくる予定
ただ
今もっている健康保険証の
有効期限までは
いまの保険証が使えるので
しばらくは安心ですが
国民健康保険の保険証は
それぞれのカードに
「有効期限」が書かれています
社保の健康保険証には
そのようなものは書かれてませんが
すべて今年の12月1日が有効期限
なので、9月頃から資格確認書カードが
順次送られてくるそうです
しかも、この資格確認書
それなら無理に進めなくてもー
とも思いますが
猶予期間が5年あるだけで
いずれにしても
マイナ保険証に統一される
そのつもりでいた方がいいでしょう
なんか、立憲民主党が
紙の保険証を復活させろ!と
法案を出すそうですが
ナンセンスの一言です
大衆迎合してるだけやん
と思います
さて、今月のセレクトブログは
社員の家族がインフルに!
御社はどうしますか?
1/8です
年末に大流行したインフルですが
どうやら治まってきたようで
ひと安心ですが
コロナにインフルにマイコに
それに加えて
ヒトメタニューモがあって
春節でたくさんの方が
中国から来ているので
注意すべきかもしれません
社員の家族が
流行性の感染症にり患した場合
事業主判断で
出社を控えるよう指示することも
ありますが
この場合は、休業手当の支払いが
義務付けられています
ですが
この平均賃金
思ったより少ないことも
1月25日のブログでご紹介していますので
ご参考になさってください
では、今月も頑張って参りましょう!
寒い日が続きますが
皆様、ご自愛ください!
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |