人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

年寄りを雇うなら、この助成金!

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1150

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

 

経営者の皆さんに

お役立ち助成金情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は月イチ

早朝ゴルフに行きます

 

 

 

スタートは6時台

ハーフだけラウンドして

仕事場に向かいますが

 

 

上がってくるのは8時台

 

 

 

いつも異様な光景を目にします

 

 

何かというと

 

年寄りだらけ!!

 (あんたもそうやんか!いわれそうですが)

 

 

6時くらいのスタートだと

そんなことはないのですが

 

 

8時とか9時ごろに

クラブハウスに戻ると

 

 

これから1日

ラウンドする人たちが

集まっていて

 

平日だと

気持ち悪いくらい年寄りだらけ

 

 

だらけというよりも

爺さんさんしかいない!

 

 

 

 

 

 

むかし40台のころ

ある引退した先輩に

町でバッタリ会ったことがありますが

 

 

いわく

 

奥田君、定年したら

毎日休みやし

ゴルフし放題

 

と、おもってたけどなー

 

 

そんなン3カ月ですぐ飽きるで

 

 

ホンマすることないねん

ヒマでヒマでしょうがない

 

と言っておられたのを

あのゴルフ場の光景を見ると

いつも思い出します

 

 

 

 

 

何を言いたいのか

というと

 

年寄りは75まで働け!

ということ

 

 

 

のんびりして

ゆっくり過ごしていても

 

ボケるだけです

 

 

 

会話
働きましょう

 

 

お国のために

子どもたちのために

税金払いましょうよ

 

 

 

 

 

 

いま少子化対策の予算を

どこからねん出するかが

議論になっていて

 

有力なのが

医療保険の保険料に

上乗せする案

 

 

全世代で広く薄く乗せるので

高齢者の医療保険料にも

乗ってくる

 

 

 

もしそうなったら

年寄りは文句言わず従いましょう

 

 

 

 

では

60歳越えた年寄りを

雇入れるなら

 

会社のほうも

 

助成金がないのか?

忘れず確認したいものですね

 

 

 

 

考えられるものは

 

特定求職者雇用開発助成金

 

障害や母子家庭の母などの

就職困難者を

 

ハローワークの紹介で

期限の定めのない契約で

雇入れるなら助成金が出ますが

 

 

会話

60歳以上の高年齢者なら

この対象になります

 

 

 

あと

64歳未満の方なら

 

 

65歳超雇用推進助成金の

高年齢者無期雇用転換コース

 

 

有期雇用で雇い入れて

半年以上たって

 

いい方なら

無期雇用に転換すれば

助成金の対象になる

 

 

 

 

 

他にも

 

キャリアアップ助成金の

賞与・退職金制度導入コース

使えるケースは

多くはないですが

 

従業員の年齢を問いませんので

適合すればラッキー

 

 

 

 

 

もし御社で

60歳以上の方を雇入れる予定なら

 

事前に準備すれば

助成金の可能性もあります

 

 

 

会話

迷われたらご連絡ください!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss