毎日ビジネスブログ No.1536
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
労務のお役立ち情報を発信中!
経団連の十倉会長が
選択的夫婦別姓の早期実現を
提言されました
これまでは女性側からの
要望がメインだったので
経団連とは、意外なところから
声が上がった感です
むかしは
オトコが養子に行けば
“やゆ“されることがあったので
オトコが反対するのは
単にカッコ悪いと思う人が
多いからなのか
奥さんが望むなら
それはそれでいいと思います
会社生活では結婚されても
旧姓のままで
“通称”とし通す方もいれば
結婚したからと
新姓に替える方もいて
どちらにしろという会社は
少ないと思いますが
旧姓のままでいると
保育園から会社に
電話がかかってきても
結婚した姓で言われるので
“そんな人いません“事件は
今もあるあるかも
私たち社労士は
この混在が困るのは
産前産後休業や育児休業の
手続きのときです
戸籍名で申請するので
通称姓だと、誰かわからなくなる
ことがあったり
通称と本姓が
社内でもごちゃになったりして
話が通じないときがあります
やはりどちらかに
していただきたいものです
さて育児休業と言えば
これを延長するときの手続きが
来年4月から厳しくなります
これまでは
保育園に申し込んで
ダメだったら
“落ちた”という
行政の証明書をつけて
半年ずつ、最大2年まで
延長することができて
育児休業給付金も
それに応じてもらえたんですが
落選狙いの保育園申し込みが多くて
最初から育休は2年と
思う方もいたので
となったわけです
最近、ハローワークの方針が
見えてきました
来年4月からは
“保育園落ちた通知”
(入所保留通知書とか入所不承諾通知書)
だけじゃなく
保育所の利用申込書のコピーと
「申告書」が必要になります
それには
・利用申し込みを辞退したかどうか?
・申し込んだ保育園の中で、自宅から
一番近いところまでの通所時間
(これが30分以上ならその理由)
を書く必要があります
要は
近い保育園があるのに
遠い競争率の高いところに
申し込んでいたら
落選狙いとされそうです
この話
お母さんたちの中では
いまホットだそうですので
会社でも
そんな話がありましたら
教えてあげて下さい
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |