
毎日ビジネスブログ No.1944
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
労務のお役立ち情報を発信中!
若い皆さんはご存じないかもですが
40年前のプロレスの大スターです
何といっても強烈だったのは
アントニオ猪木さんとのIWGP決勝戦
(1983.6.2)
本気のセメントマッチで
ホーガンのアックスボンバーで
猪木が本当に失神KOされた
プロレスはやらせではないと
思ったくらいすごい試合でした
享年71歳
で、ホーガンさんの決め言葉は
「イチバァーン(一番)」でした
今でもアメリカで
No.1の意味として
普及しているそうなので
これも大きな功績
なので、今月の毎日ブログで
「いいね!」がついた1番は何か
調べてみました
1番は、7/19の
なんでやねん!
これ、今月唯一の
日記ブログだったんですが
奈良の鹿ネタとしてウケたようです
労務ネタの記事を毎日書いているのに
なんとも複雑な気分ですが
たまにはこんなブログも
いいかもしれません
なので、それ以外の
イチバァーン!は
7月8日の
「医療保険料に金融所得反映を検討!
これは衝撃的ニュースだ!」
です
これはアクセスが多かったですね
ひょっとしたらそうなるかも?と
資産のある方は薄々感じている
“パンドラの箱”です
こないだの参院選でも
高い社会保険料をどうしていくか?が
争点になっていましたが
この先、高齢者が増えて
稼ぐ世代が減っていくのだから
どう考えても
今の社会保障制度は立ちいかなくなる
これは誰でもわかる事なので
対策は2つ
消費税率をあげるか
金融資産課税をするか
でも、今回の選挙で
消費税率は下げることはあっても
上げることはタブーになったので
残るは
禁じ手の金融資産課税
当然、社会保険料も
その保険料計算の対象に
金融資産を入れてくる
きっとそうなると、思っておいた方が
いいかもしれません
でも
消費税率も金融資産課税も
大変な話です
抵抗がめちゃくちゃ大きい
それができるのは
強力な政治のリーダーシップです
どうか、これができる政治家が
出てこられますように
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |