毎日ビジネスブログ No.802
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
お役立ち助成金情報を発信中!
いま続々と
緑色とか青色の封筒が
奥ママ事務所に届いています
なに?
これ
労働保険料の年度更新の
申告書が入った封筒なんです
年一回の作業で
昨年度の保険料を確定させて
今年度のおおよその保険料を
前払いする
税理士さんでいえば
確定申告の時期のようなもので
全国の社労士事務所は
6月7月が大忙し
わが事務所もご多分に漏れず
毎日届いています
いろんな色の封筒が
でも今年から
わが事務所には
SANAEさんとお蝶婦人が
入ってくれたので大助かり
私は今日は徳島
来週は名古屋へと
出張させていただきますが
これもお二人のおかげです
この「年度更新」
まず銀行に行って
保険料を払う必要があります
なので
この時期の銀行の窓口は
この保険料精算の人たちが
並んだりもします
その忙しい時期のなのに
きのうの新聞に
と思わず声が出た
ニュースがこれ
関西みらいFG
【昼休み】店舗倍増
つまり
12時から13時の間
昼休みをとって店舗を閉める支店を
倍増させるというニュース
従業員の働き方改革?
でも今も行員の人たちは
交代で昼休みとってるし
店は閉めていない
とかく
昼休みの銀行窓口は混む
この関西みらいって
大阪近辺の危ない銀行を
むりやりひとまとめにしたような
とこやから
経営は相当苦しいのでしょう
これは何も
行員の働き方改革ではない
単なるコスト削減
ところで、この
休 憩
前にも
このブログで触れましたが
基本は事業場単位で
という
「一斉付与の原則」
があります
会社の昼休み
ひとりローテーションの
電話番おいて
みんなお昼休み
ということになるんですが
金融のようなサービス業は
利用客の便宜を図るという観点から
特例扱いで
この原則が排除されています
だからなおさら
関西みらいのやり方は
変なんですよ
この特例があるのに
昼休みをとろうとするから
ちなみにこの「休憩」は
仕事の途中で
いつ与えてもいいから
特段何時から何時を
休憩にすると
決める必要もない
助成金の申請時でも
出勤簿に始業時刻と終業時刻を
明記する必要がありますが
“休憩時刻”は何時から何時と
絶対書かないといけない
なんてルールはない
このあたり
助成金申請時に
不安に思われるかもですが
大丈夫です!
ご安心ください
最初に戻りますが
こんな実験して
やった銀行がどうなるか
関西みらいFG
この先が見物
お手並み拝見です
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |