人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

設備機器を導入する際の、助成金の使い方とは

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1054

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

➡️➡️➡️ 奥ママのトリセツはこちら ⬅️⬅️⬅️

 

 

 

経営者の皆さんに

お役立ち助成金情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きのうは久しぶりに

丸1日出ずっぱり

 

 

大阪から姫路まで

新快速を駆使して

(新幹線使ってもいいかも)

 

3人の新規のお客さん

に面会してきました

 

 

 

 

 

 

そんなん

オンライン面談したらいいやん

と言われそうですが

 

 

新規のお客様には

必ずその会社に面会に行く主義

なので

 

新規の方が続くと

こうなります

 

 

 

 

 

 

 

きのうのスタートは

食い倒れの道頓堀から

 

 

 

 

そのあと

大阪城のたもとの

森ノ宮のお客さんにも

会いに行って

 

 

最後は新快速で一気に

国宝姫路城のそばの会社

 

 

 

会話
城攻めしてる気分でしたわ( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

みなさん関心が高いのは

 

業務改善助成金の通常コース

 

65歳超雇用推進助成金の

高年齢者無期雇用転換コース

 

 

いずれの会社も

業務改善助成金の

対象になる従業員さんや

 

50歳代のパートさんを

雇う予定があるので

今から十分準備できる

 

 

 

 

 

業務改善助成金の

今年度の交付申請期限は

3月31日ですが

 

 

4月1日以降の令和5年度も

この助成金はその内容も

変わらず存続する

ので

 

あわてなくていい

 

 

兵庫なら990円まで

大阪なら1053円までの

時給の方がいたら

 

アルバイトさんでも

パートさんでも

人数カウントの対象になる

 

 

 

交付申請を今からすれば

交付決定は令和5年度になるので

 

十分余裕をもって

取り組むことができます

 

 

 

 

会話

ホント今

おすすめなんですよ

 

 

 

業務改善させる設備機器の

導入をお考えなら

知らなかったら損します

 

 

今日も

“あー、先月POSレジ買ってしまった―!”

という方もおられましたので

 

 

 

 

 

でも実は今日のお客さん

 

すべて顧問社労士さんが

おられるんですよ

 

 

なのに

何の情報提供もない

とおっしゃってました

 

 

 

 

 

会話

確かに助成金は

対応しない社労士さん

多いですね

 

 

 

特に統計はないですが

7割の方は対応できない感触を

持っています

 

 

では残り3割の方は

ちゃんと対応できているか

となると

 

 

キャリアアップ助成金だけなら

やったことがあるという方だけで

2割はいる感じなので

 

 

複数の助成金に対応できる方は

せいぜい1割か

 

ひょっとしたら

3%とか5%位かも

と思ったりもします

 

 

あくまで私の感覚ですが

 

 

 

 

みなさん

助成金を扱わない理由は

 

毎年変わるからわからん

とか

落ちるリスクがあるから

というのが多いですが

 

 

 

少なくとも顧問契約しているなら

その会社の状況に応じた

助成金の情報提供や提案はしないとなー

と思います

 

 

 

 

 

もし

 

社労士さんと顧問契約してるけど

助成金情報提供提案が全然ない

という社長さんがおられたら

 

 

会話

ぜひ、奥ママまでご連絡ください!

 

御社が使える助成金の

ご提案をさせていただきます

(ない時は”残念ながら”と正直に申しますけど)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss