人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

今日で毎日ブログ、1200日目です!

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1200

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

 

経営者の皆さんに

お役立ち助成金情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会話

今日でこの毎日ブログ

連続1200日目を迎えました

 

 

3年3カ月と少々ですが

目標の丸4年まであと8カ月半

 

 

ゴール目指して続けます!

 

 

 

 

 

なんで4年なのか?

 

オリンピックと同じ間隔だからです

 

 

4年といえば

スポーツなら主力選手が

ガラッと入れ替わる

 

 

 

この間をずーっと毎日

続けることに意味がある

 

 

それも日記ブログはNGで

自分の仕事、専門分野に関する

記事を書き続ける

 

 

 

 

 

なかなか大変で

 

いつも同じことを言ってるけど

それを感じさせないように

どう書くか

 

 

これに毎日

骨を折っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて1200日前といえば

令和2年3月30日

 

 

あの

 

第1回目の緊急事態宣言

今は亡き安倍首相から発出された

4月7日の8日前です

 

 

 

 

あれから3年ですよ

 

 

 

 

 

ホンマ3年ひと昔ですね

世の中大きく変わりました

世界も変わりました

 

 

 

 

 

 

 

3年前の緊急事態の時に

中小企業が一斉に向かったのが

 

ゼロゼロ融資

 

 

何かあっても耐えられるよう

普段よりケタ違いのお金を

借り入れた会社も多かったはず

 

 

それももう返さないといけない

 

 

きのうの日経1面は

 

いま中小企業の倒産が急増し

ゼロゼロ融資の返済も

倒産の引き金になりかねない

 

とのこと

 

社長さん方は

慎重なかじ取りを求められています

 

 

会話

今からが、社長さんの本当の

腕の見せ所ですね

 

 

 

 

 

 

 

そんなとき

忘れないでおきたいのが

 

補助金・助成金の活用

であることは

言うまでもないですね

 

 

 

 

 

従業員さんを

もし非正規で雇入れて

いい方なので正規雇用にするなら

 

 

 

キャリアアップ助成金の

正社員化コース

 

 

65歳超雇用推進助成金の

高年齢者無期雇用転換コース

 

といった採用系の

助成金が活用できます

 

 

 

 

 

ただキャリアアップ助成金は

正社員化時に賃上げと

賞与と昇給が必須になったので

ハードルが上がっています

 

 

もし50歳以上の方なら

無期雇用転換時の賃上げや

賞与と定期昇給の縛りはないので

 

 

会話

こちらの方が

使いやすいかもしれませんね

 

 

 

 

従業員さんを雇うなら

こんな助成金もあることも

忘れないでください

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss