
毎日ビジネスブログ No.2020
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
労務のお役立ち情報を発信中!
えっ?もうなの?
と思ったのが
インフルエンザの流行入り
インフルって
気温が下がって空気が乾燥する
冬に流行するものですが
コロナ禍のあとは
様相が違うみたい
コロナの間、インフルは
なぜか流行らなかったので
ヒトの免疫が落ちている
のかもしれません
インフルエンザは
特にA型は症状が激烈なので
かかってしまうと大変
1週間は動けません
(B型はそれほどでもない)
となれば
対策はワクチンですが
もう市場に出ているのだろうか?
むかし、私は製薬会社の営業で
ワクチンも販売していたので
その頃の感覚で申し上げると
9月末ごろに
第1回検定を通ったワクチンが
メーカーから卸会社に卸され
予約していた医療機関に販売される
なので今ごろは、早ければ
予約していたクリニックには
もうワクチンがあるかもですが
入っていないところも
少なくないでしょう
インフルワクチンは
効果が出るまで(免疫がつくまで)
接種後2~3週間かかるので
11~12月頃に
大流行するなら
流行してからでは
どうしても遅くなりますからね
会社としては
余裕があるならワクチン代の
一部補助もありです
接客や営業のように
たくさんの方と顔合わせする
部署の方には
なおさらかもしれません
インフルエンザワクチンは
安全性が高いものですが
その年の配合によっては
局所の副反応の出方は
差が出ることもありますので
これまで接種して
腕がはれたことがあったり
気分が悪くなったことがあるなら
ひかえてもいいと思いますので
あくまでも、接種の有無は
ご本人の意志に任せましょう
それと、インフルワクチンと言えば
コロナワクチンも連想します
こちらの方は、今月に入ってから
65歳以上の方には
公的接種が始まっています
接種料金は神戸市では8千円
期間は来年1月末まで
会社に65歳以上の方がおられたら
この情報も教えてあげて下さい
いずれのワクチンも
接種の判断はご本人に任せて下さいね
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |