2025年8月 オフピーク定期券を、社内ルールにするには? 2025.08.31 おすすめ記事 オフピーク定期券を、社内ルールにするには? おすすめ記事 | 2025.08.31 1カ月単位の変形労働時間制は使えるものなのか? 2025.08.30 おすすめ記事 1カ月単位の変形労働時間制は使えるものなのか? おすすめ記事 | 2025.08.30 お昼の電話当番をするなら、休憩はどうなるの? 2025.08.29 おすすめ記事 お昼の電話当番をするなら、休憩はどうなるの? おすすめ記事 | 2025.08.29 シニア社員が多いなら、孫育制度! 2025.08.28 おすすめ記事 シニア社員が多いなら、孫育制度! おすすめ記事 | 2025.08.28 氏名の変更手続きって、社会保険ではどうなってる? 2025.08.27 おすすめ記事 氏名の変更手続きって、社会保険ではどうなってる? おすすめ記事 | 2025.08.27 スキマバイトはキャンセルできるのか? 2025.08.26 おすすめ記事 スキマバイトはキャンセルできるのか? おすすめ記事 | 2025.08.26 この秋、労働関係の法改正は何がある? 2025.08.25 おすすめ記事 この秋、労働関係の法改正は何がある? おすすめ記事 | 2025.08.25 出社時刻を調整できる社員とは?10月からの法改正! 2025.08.24 おすすめ記事 出社時刻を調整できる社員とは?10月からの法改正! おすすめ記事 | 2025.08.24 今年の台風はこれから💦 いま、会社ができる事は? 2025.08.23 おすすめ記事 今年の台風はこれから💦 いま、会社ができる事… おすすめ記事 | 2025.08.23 最低賃金の計算で迷ったらー 2025.08.22 おすすめ記事 最低賃金の計算で迷ったらー おすすめ記事 | 2025.08.22 会社が“ニンバス”に備えるには、どうすればいい? 2025.08.21 おすすめ記事 会社が“ニンバス”に備えるには、どうすればいい? おすすめ記事 | 2025.08.21 失効した年休を使うって、どういうこと? 2025.08.20 おすすめ記事 失効した年休を使うって、どういうこと? おすすめ記事 | 2025.08.20 育児介護の両立支援のために、会社に求められることとは 2025.08.19 おすすめ記事 育児介護の両立支援のために、会社に求められることとは おすすめ記事 | 2025.08.19 労災の遺族補償年金は、夫には支給されないの? 2025.08.18 おすすめ記事 労災の遺族補償年金は、夫には支給されないの? おすすめ記事 | 2025.08.18 終業後に臨時対応が発生したとき、残業代はどうなる? 2025.08.17 おすすめ記事 終業後に臨時対応が発生したとき、残業代はどうなる? おすすめ記事 | 2025.08.17 育休延長するお母さん、このこと忘れないでください! 2025.08.16 おすすめ記事 育休延長するお母さん、このこと忘れないでください! おすすめ記事 | 2025.08.16 終戦の日に思うこと 2025.08.15 おすすめ記事 終戦の日に思うこと おすすめ記事 | 2025.08.15 兵庫県の最低賃金は1116円に!手当はどう計算する? 2025.08.14 おすすめ記事 兵庫県の最低賃金は1116円に!手当はどう計算する? おすすめ記事 | 2025.08.14 定期健康診断はお忘れなくー肝炎ウィルスは治せる時代です! 2025.08.13 おすすめ記事 定期健康診断はお忘れなくー肝炎ウィルスは治せる時代です! おすすめ記事 | 2025.08.13 甲子園球場の勤務間インターバルは何時間? 2025.08.12 おすすめ記事 甲子園球場の勤務間インターバルは何時間? おすすめ記事 | 2025.08.12 66歳になったら、社会保険はどう考えればいい? 2025.08.11 おすすめ記事 66歳になったら、社会保険はどう考えればいい? おすすめ記事 | 2025.08.11 最低賃金が上がるなら、106万円の壁はどうなる?(その3) 2025.08.10 おすすめ記事 最低賃金が上がるなら、106万円の壁はどうなる?(その3) おすすめ記事 | 2025.08.10 最低賃金が上がるなら、106万円の壁はどうなる?(その2) 2025.08.09 おすすめ記事 最低賃金が上がるなら、106万円の壁はどうなる?(その2) おすすめ記事 | 2025.08.09 最低賃金が上がるなら、106万円の壁はどうなる?(その1) 2025.08.08 おすすめ記事 最低賃金が上がるなら、106万円の壁はどうなる?(その1) おすすめ記事 | 2025.08.08 甲子園球場の勤務シフトはどうなってるの? 2025.08.07 おすすめ記事 甲子園球場の勤務シフトはどうなってるの? おすすめ記事 | 2025.08.07 36協定書をご確認ください!無効なものになってませんか? 2025.08.06 おすすめ記事 36協定書をご確認ください!無効なものになってませんか? おすすめ記事 | 2025.08.06 はじめて男性社員が育休を取りたいといってきた!どうする? 2025.08.05 おすすめ記事 はじめて男性社員が育休を取りたいといってきた!どうする? おすすめ記事 | 2025.08.05 兵庫の最低賃金は、1100円を超えます! 2025.08.04 おすすめ記事 兵庫の最低賃金は、1100円を超えます! おすすめ記事 | 2025.08.04 事務所通信8月号、発行しました! 2025.08.03 おすすめ記事 事務所通信8月号、発行しました! おすすめ記事 | 2025.08.03 最高気温の日本新記録!柏原ってどこ? 2025.08.02 おすすめ記事 最高気温の日本新記録!柏原ってどこ? おすすめ記事 | 2025.08.02 Page 1 of 212
Profile
1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす
大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。
1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。
49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。
肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。
2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。
開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。