人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

やってみましたー健康保険証のマイナ移行

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1365

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

経営者の皆さんに

労務のお役立ち情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

現行の健康保険証は

来年12月2日の廃止発表されました

 

 

 

あと1年ないですね

 

 

その先

マイナカードに

移行していない人には

 

さらに1年間は

資格確認書を発行する

という事なので

 

マイナカードにしてなくても

あと2年は大丈夫という事ですが

 

 

まあ直前になって

バタバタするのもなんだし

 

 

という事で

 

 

会話

やってみました

健康保険証のマイナカード登録

 

 

幸いうちのスタッフの

お蝶婦人とSANAEさんは

もう済ませていたので

教えてもらえてラッキーでした

 

 

たぶん

自分一人ではできなかった

と思います

 

 

 

携帯電話からの

登録がいいらしいので

まずマイナポータルに入るのですが

 

これ自体、インストールが必要

 

 

で、入ってみて

新規登録しながら

メルアドとか入れてから

マイナカードを読み取るのですが

 

これが全然うまくいかない

 

 

マイナカードの上に

携帯のカメラをあてて

読み込ませえるのですが

 

 

全然反応しません

 

 

いくらずらしても

裏面をあてても

縦にしても横にしてもダメです

 

 

 

 

このとき思い出しました

 

 

去年いちど

やってみたんです

 

でも同じ現象が出て

あきらめてました

 

 

 

 

そうしたら

スタッフのお2人が

調べてくれまして

 

原因が

おサイフケータイ機能だ

わかりました

 

 

おサイフケータイって

私は使わないので

アプリを以前に削除していましたが

 

 

これについている

NFCというものがないと

携帯はマイナカードを

読み込めないんです!

 

 

そんなこと、どこにも書いてません

 

 

で、ようやくこの問題もクリアして

再度読み込みしてみるんですが

なかなか反応しません

 

 

案内画面ではマイナの上に

携帯のカメラを置くと書いてるので

置いてみても全然無反応

 

 

で、お蝶婦人のアドバイスで

カードを手に持って携帯に当てる

反応してくれました!

 

 

これでやっとログインできて

健康保険証登録と

公金振込口座登録が完了

 

 

 

 

ログインのあとは

スムーズでしたが

 

 

 

会話

それまでの面倒さは

何とかしてほしいものです

 

 

まだ登録できていない方は

私と同じ問題で

できていないかもしれません

 

 

 

もし御社で

保険証のマイナ移行が、うまく

できていない方がおられましたら

私の事例を教えてあげてください

 

 

 

会話

次は、実際にクリニックで

保険証として使えるのか?

これもレポートしますね

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss