みなさんこんにちは
助成金への取り組みを通して
会社の体質強化を支援する
神戸の
助成金総合コンサルタント
“おくママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
毎日800字以上ブログ生活
602日目
初めての方へ
これは助成金専門家の奥ママが
助成金対策が会社の労務管理の
充実につながるとの想いのもと
経営者の皆さんに
お役立ち助成金情報を
まいにち発信しているブログです
BSを見ていたら
という話題を取り上げていた
私はこの大学の付属高校の出身なので
(高校までは共学です!)
興味深く見てたんですが
たしかに理系で奈良女にあったのは
理学部だけで
医学部も薬学部も工学部もなかった
それがこれからの世の中
ジェンダーレスの時代だから
工学部=男子というバイアスを
取り除くという意味でも好ましい決定
それに驚いたのは
という方針
理系頭ばかり集まるのではなく
そこに文系の発想も取り入れて
より良きものをめざすということ
いいなぁ~この考え
日本の世の中をよくしていくには
そしてお国の発展のためには
女性の能力を
どれだけ引き出すか
どれだけ女性が
働きやすいようにしていくか
にかかっているわけで
政治家はそれを第一に考えるべき
でも政治の世界は男社会だし
第一、年寄りが多すぎる
年寄りはたいてい
女=家庭の発想が
刷り込まれているから
年寄り政治家は使いモンにならない
でもこれ経営者には
当てはまらなくて
年配の社長さんでも
優秀な女性を
引き上げている方もおられれば
若手社長さんでも
女性社員が育たない
というケースもあって
社長が若いから
あるいは歳いってるから
いいとか悪いとかは言えない
要は
女性を会社の将来のための
かなめの戦力として見ているかどうか
見ている方は
それこそ育児休業の助成金も使って
出産した社員さんが復帰しやすいように
会社挙げて取り組んでおられていて
優秀な社員さんが
やめずに育っている
こんな先輩がいたら
後輩の女性社員さんも頑張ろうと思う
そうすれば
優秀な女性社員さんが入ってくる
ここなんですよね
と感じます
こういう会社は将来が明るい
あ、
奈良女子大の付属高校ですけど
わたしらの時代は
県内の一番優秀な女子たちが
入ってくるから
学校の成績トップは
女子でしたよ
でもそんな人たちも
家庭に収まっている
ケースが多くって
やっぱこれは
お国の損失です!
■□■□■□■□■□■□■□■□
助成金活用を通じて
社長さんの『ヒト』と『お金』の悩みをサポート
設備投資も可能にする神戸の専門社労士
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |