人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

雇用保険が進化していきます。情報収集をお忘れなく!

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1260

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

 

経営者の皆さんに

お役立ち助成金情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雇用保険制度の改正議論

始まったそうです

 

 

 

 

雇用保険って

いわゆる失業保険で

 

会社辞めて失業したら

給付が一定期間される

 

 

 

これ以外にも

教育訓練給付があって

 

労働者が資格取得のために

資格学校に通うなら

学費の一部を出してくれたりしますが

 

 

 

もっと大きいのが

育児休業給付

 

 

お子さんが生まれて

育児休業を取るなら

 

休んでいる間の所得補償として

育児休業給付金が支給される

 

 

 

 

労働者目線で見れば

こんな感じですが

 

この保険の改正が

24年度に予定されています

 

 

 

 

 

キーワードは3つ

 

「学び直し」「子育て」「適用拡大」

 

 

1つめの「学び直し」

 

リスキリングということばが

昨今盛んに言われますが

 

 

AIの進歩なんかで

今の仕事がなくなる労働者が

 

新たな分野の知識技能の

習得のために

勉強しに行く必要がある

 

 

 

 

 

助成金では今年

 

人材開発支援助成金

リスキニング支援コース

新設されましたが

 

 

 

雇用保険の方でも

今ある教育訓練給付

給付率や対象領域を

拡充する方向で議論が進みそう

 

 

 

 

 

2つ目の「子育て」

 

これはひと言でいえば

 

育児休業給付金の拡充

 

いまは

産後8週目以降に

育児休業を取るなら

 

雇用保険から

休む前の給料の3分の2が半年間

その後は2分の1が支給されますが

 

 

 

記事によると

 

 

両親ともに育休取得するなら

28日間は従前の手取り額を

保証する水準の給付金を新設する

とか

 

 

 

この改正って

 

育休は両親揃ってとることを

推進したい意図がよく出ていますし

 

 

こんな経済誘導が出てくれば

 

会話

男も育休を取るのが

普通になりそうな気がします

 

 

 

 

そうなると

問題になるのが財源なので

 

被保険者要件の拡充

 

 

いわゆる適用拡大

俎上に上がってきます

 

 

いまは週20時間以上働くことが

被保険者の要件ですが

 

これを

 

会話

10時間とか15時間といった

アルバイトや短時間パートの方も

入れる方向に話が進みそうです

 

 

 

 

 

 

最後に1点

 

助成金について

 

 

 

会話

助成金の財源はこの

雇用保険の保険料です

 

 

保険料は従業員も

給料から払っていますが

会社はそれ以上に払っています

 

 

 

労働者に

雇用保険から支給されるのが

上に述べた3つの給付ですが

 

 

事業主には助成金が支給されます

 

 

ですから

会話

適合する助成金があれば

事業主さんは権利として保険金請求

つまり助成金の申請ができるわけです

 

このことをご存じなく

助成金の財源は税金だと

思われている社長さんが

とても多いのが現状です

 

今後

 

助成金のほうも、さらに拡充が続きそう

ですので

 

 

自社の現状に適合する助成金があれば

忘れず申請できるよう

情報収集に努めましょう

 

 

会話

このブログでも

新しい情報をご提供していきますので

ぜひフォローください

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss