
みなさんこんにちは
助成金への取り組みを通して
会社の体質強化を支援する
神戸の
助成金総合コンサルタント
“おくママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
毎日800字以上ブログ生活
457日目
初めての方へ
これは助成金専門家の奥ママが
助成金対策が会社の労務管理の
充実につながるとの想いのもと
まいにち発信しているブログです
きのう“気になる”カレー屋さん
として紹介した「シャミアナ」
いってきました
事務所から徒歩3分
元町商店街のアーケードから
ほんの少し入ったところ
中華街の中のカレー屋さん
“水を1滴も使わず”
“32のスパイスで煮込んだ”
というキャッチコピーがいい
メニューにはチキンカレーと
キーマカレーとあったが
出てきたのはキーマカレー
この日はキーマの日らしい
うん、十分おいしい
最初はそうでもなかった辛さも
だんだん強くなっていく
正解
ローテーション入り決定
今度はチキンカレーに挑戦です
毎日ブログを書くようになってから
気になるところには
どんどん“行ってみる”
気になることは「まずやってみる」
のが習慣になってきた
ネタ探しなんだけど
発想の固定化予防のためにもいい
新しい事務所の周辺には
まだまだ気になるお店があるので
定期的に紹介しますね
そう言えばきのうの神戸新聞に
「姫路の駅そば」のニュースがあった
姫路に出張の時は
必ず立ち寄るお気に入り
姫路駅のホームにある
立ち食いソバのお店ですが
この駅ソバ
名物として有名
理由は麺が和そばではなく
中華そばで
それにマッチした
出汁が効いてておいしい
ニュースの内容はワクチン割引
コロナワクチンの接種券を持ってきたら
駅そばが大盛り無料になるらしい
いや、大盛りはいらんで
と思うけれど
若い方を意識してなのか
若い人たちの接種が進めば
全体の接種率も上がるから
ということなんだろう
他にも
ワクチン接種券もっていけば
宿泊代やホテルレストランが割引
というサービスとか
家電のノジマでは
スマホやパソコンの調子見料金が無料
これからそんなものが増えそうです
でもワクチン接種を
ちゅうちょしてる人は
こんなサービスで打とうと思うやろか
それよりも
行政やマスコミが
正しい情報が正確に伝わるよう
継続して発信する
これを地道に続けるしかないと思う
2回接種がいきわたれば
集団免疫もできるだろうし
デマを信じる人も減るでしょう
早くコロナを気にせず
たくさんの人と
リアルで会いたいものです
■□■□■□■□■□■□■□■□
助成金活用を通じて
社長さんの『ヒト』と『お金』の悩みをサポート
設備投資も可能にする神戸の専門社労士
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |