人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

来春の目玉助成金はこれ!

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.968

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

➡️➡️➡️ 奥ママのトリセツはこちら ⬅️⬅️⬅️

 

 

 

経営者の皆さんに

お役立ち助成金情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きのうは月イチ恒例の

 

早朝登山

 

 

 

紅葉が最後のチャンス

なので

行ってきました六甲山

 

 

といっても山頂は

もう終わっているので

 

ふもとの有馬温泉

かこむ山々を歩いてきました

 

 

 

夜明けまで降っていた雨も上がり

すがすがしい空気の中の山歩き

 

 

とても気持ちがいい

 

生き返りますね

 

 

滝を見たり

 

 

黄金色の山並みの中

 

 

 

 

有馬温泉におりてきたら

 

人の多さにびっくり

 

 

月曜日の午前中なのに

有馬温泉の中心エリアは

たくさんの観光客

 

 

皆さんなんとか割で

来てるんでしょうね

 

 

これで景気も良くなって

少しでも挽回してほしいものです

 

 

わたしもいくばくかですが

お土産用に焼き栗とか

名物の炭酸せんべいとか

買って帰りました

 

 

 

 

これで

今年の山登りは終わりです

 

 

冬になったらヤマは寒いだけだし

もう雪山にはいかないので

春までお預け

 

 

 

そんなことを

今回もお誘いいただいた

イマザキさんに言ってたら

 

 

桜並木がとても素敵な

山があるそうな

 

 

なので

会話

4月になったら

そこに行こうと決定!

 

 

まだ4~5カ月先ですが

春の楽しみができました

 

 

 

 

 

春の楽しみといえば

実は助成金もそうなんです!

 

助成金って

年度ごとにその内容が変わる

 

なので4月1日は

必死に厚労省ホームページを

読み込む作業が恒例になっています

 

 

なので春は毎年

 

会話

どんな助成金が出てくるか

とても楽しみなんです

 

 

 

実は今年は

第2次補正予算があるので

 

今の時点でもう

こんなことがわかっています

 

 

1.業務改善助成金助成額引上げ

2.人材開発支援助成金で

  リスキニング支援コースが創設

3.キャリアアップ助成金の助成額引上げ

4.産業雇用安定助成金で

  事業再構築支援コース

  スキルアップ支援コースが創設

 

 

このブログでもそれぞれ

詳しくお伝えしていきますが

 

少なくともいえることは

 

 

来年度もメインは

業務改善助成金

 

 

間違いなくそういえます

 

 

というのも

 

 

助成額が小規模事業者ほど

増額される見込み

だし

 

特例の拡充も引き続きある

ので

 

 

会話

クルマやPC買うなら

知らなかったら損する助成金になる

 

 

 

 

となればー

 

 

来年の春も

忙しくなりそうです!

、見に行けるかなー(;^_^A

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss