人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

仕入れ値が上がって利益ダウンなら、業務改善助成金がお得です

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1112

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

 

経営者の皆さんに

お役立ち助成金情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おとといは三宮で

奥さんと回転ずしへ

 

 

最近、

行儀の悪い客の迷惑行為で

この業界は大変ですが

 

 

回転ずしチェーンも

 

高級路線の店は業績好調

 

 

千歳空港や

東京駅前KITTEにある

根室の花まるがその代表格ですが

 

三宮OPA8階にある

もりもり寿司も

北陸金沢発の人気店

 

 

間違いなく旨いので

我が家の定期訪問先です

 

 

 

 

旬のものとして

出ていたのが

 

ホタルイカ

 

会話
いいですねー!

 

 

ちと高いけど

おいしくいただきましたが

 

 

 

新聞によると

このホタルイカ

 

 

卸値がなんと2倍に

跳ね上がっているそうで

 

 

 

でも、いくら何でも

売値を2倍にはできないので

 

その分利益が減ってしまう

 

 

 

 

こんな風に

 

仕入れ値が上がって

利益を圧迫している

なら

 

 

業務改善助成金の

特例事業者

になれるかもしれない

 

 

 

 

 

 

特例事業者とは?

 

 

業務改善助成金は

このブログでも何回も紹介していますが

 

 

社内の最低賃金レベルのヒトを

30円以上賃上げすれば

設備投資の費用を補助してくれる

ものですが

 

 

このとき

特例事業者に該当するなら

 

 

通常は認められない

パソコンや車の購入代金も

特例的に助成の対象になる

というルールがあります

 

 

車は

 

・定員7名以上の乗用車

・車両本体価格200万円以下の乗用車

・貨物自動車

が対象

 

 

貨物自動車って

つまりトラックのことですね

 

 

 

さらに特典があって

 

 

会話

この本体の設備投資に

関連する経費も助成対象になります

 

 

厚労省のリーフレットには

例として

 

 

 

デリバリーサービスを

やってる飲食店が

 

機動的に配送できるように

デリバリー用3輪バイクを

導入するなら

 

そのデリバリーサービスを

広く周知するために作った

チラシ代

も助成対象にできます

 

 

 

 

特例事業者になるための

要件は2つ

 

 

1つ目は生産量要件

 

 

売上高や生産量などの

事業活動を示す指標の

直近3カ月の月平均値が

 

前年、前前年、または3年前の同期に比べ

15%以上減少している

 

 

2つめは

物価高騰等要件

 

 

昨今の原材料費の高騰など

社会的経済的環境変化などの

外部要因のために

 

申請前3か月間のうち

どれか1月の利益率

 

前年、前前年、

または3年前の同月に比べ

3%ポイント以上低下している

 

 

 

いかがでしょうか

 

 

 

コロナもあけて

売り上げは回復している会社が多いので

生産量要件に該当する会社は

多くはなさそうですが

 

 

ホタルイカのように

 

昨今の物価高で利益率が

落ちている会社は少なくない

 

 

御社がこれらに該当していて

ことし何らかの設備投資や

クルマの導入をお考えなら

 

 

この助成金の

特例事業者に該当しないか

ご確認ください

 

 

 

会話

知らないと

もったいないのが助成金です

該当するなら

ご遠慮なくお問い合わせください!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss