人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

新設法人でも申請できる助成金ってあるんですか?

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

みなさんこんにちは

 

助成金への取り組みを通して

会社の体質強化を支援する

 

神戸の

助成金総合コンサルタント

 

“おくママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

毎日800字以上ブログ生活

 

513日目

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての方へ

 

これは助成金専門家の奥ママが

助成金対策が会社の労務管理の

充実につながるとの想いのもと

 

まいにち発信しているブログです

 

 

 

 

 

 

 

 

わたし15年位前に

横浜に住んでいた時期があったので

関心持ってみてたんですが

 

 

 

えらい差がつきましたね

 

横浜市長選挙

 

 

 

 

ガースーさんのおひざ元

 

しかも自分の師匠の息子さんで

ついこないだまで

国家公安委員長だった方を担いだのに

 

 

 

大敗といっても差し支えなかろう

 

 

 

 

 

で、当選したお方ですが

どっかで見たことあるよな~

と思っていたら

 

 

そう!

コロナウィルスの研究で

判明したことを

 

報道ステーションに出演して

詳しく話していた人だ!

 

 

 

 

この時は

横浜市大医学部教授

 

 

 

 

若手でスマートな印象だったけど

 

 

まさかこの時

出馬が内定していたのか?

 

 

テレ朝、それ汲んでいたのか?と

うがった見方もしてしまう

 

 

 

ともあれ

この秋は

政変の予感です

 

 

 

 

 

 

 

 

で、この横浜市大の

消化器内科グループから

気になる研究結果が発表された

 

 

なんと

歯周病が大腸がんの発現に

強く関与しているらしい

 

 

 

歯周病と言えば

おくちが臭くなる病気やけど

 

近年色んな病気との関連が

報告されている

 

 

糖尿病、動脈硬化、肥満、誤嚥性肺炎

アルツハイマー病まで

 

 

そこへ今回

大腸がんが加わった

 

 

 

重度の歯周病患者の

大腸がん発生リスクは

 

なんと

普通の2倍らしい

 

 

 

となれば

中年になっても

歯磨き、口腔ケアはおろそかにできない

 

 

 

 

 

と、ここで

オクママブログの読者さん

 

歯周病と聞いてピンときませんか

 

 

 

そう、助成金ですよね

 

 

人材確保等支援助成金の

雇用管理制度助成コース

 

この中の「健康づくり制度」なら

歯周病検診を会社負担で

毎年社員さんに受けさせてあげたら

 

ひょっとしたら

57万円が助成されるかもしれない

 

 

ひょっとしたらというのは

この社内制度導入前後の

離職率を比較するから

 

 

離職率が目標通り下がれば

ご褒美として助成金がおりる感じ

 

 

 

でもこの助成金

正社員が1人でもいれば

取り組めるので

 

 

スタートして間がない会社でも

受給できる可能性がある

 

 

スタートアップされたばかりの事業主さん

 

いかがですか

検討の価値ありですよ

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

助成金活用を通じて

社長さんの『ヒト』と『お金』の悩みをサポート

設備投資も可能にする神戸の専門社労士

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss