
毎日ビジネスブログ No.1948
社員を笑顔に変える
頑張る社長の熱血サポーター
“奥ママ”こと
奥田 文祥(おくだ ふみよし)です
経営者の皆さんに
労務のお役立ち情報を発信中!
なにこれ?と思いましたが
「ひといきれ」と読むそうです
夏はお祭りや花火大会で
たくさんの人が集まりますが
暑い時期に人が多い中にいると
気分が悪くなって熱中症になりやすい
最近のワイドショーで
この話題がよく出るそうです
そういえばー
今月22日の元町夜市でも
私は途中でしんどくなって
事務所でクールダウンしましたが
すごい人出だったので
まさに熱中症寸前だった
のかもしれません
ところで、会社が心配すべきは
社員さんの健康状態ですが
皆さんの会社では
社員さんの定期健康診断は
終わらせていますか?
一般定期健康診断は
年に1回実施すればよく
時期は特に決められていませんが
3月決算の会社なら
4月から7月までに終わらせる
会社が多いようです
また会社によれば、繁忙期は避けて
毎年、閑散期に実施されているところも多く
私の顧問先でも、毎年1月から
3月に実施という会社もあります
要は、毎年の実施時期を慣習化
させておけば漏れはなくなります
また定期健康診断の対象者は
正社員は当然ですが
非正規社員の方の中にも
対象になる方がおられます
①週の所定労働時間が30時間以上で
②「契約期間が1年以上
または無期契約の方」
もしくは
「既に1年以上引き続いて雇用した方」
(①かつ②)です
なお、常時使用している従業員が
50人以上の会社には
「定期健康診断結果報告書」を
労基署に報告する義務があります
従業員数が増えて
50人越えたときは漏れがちです
ご注意ください
最後に「特定業務従事者健康診断」です
危険業務に従事する社員には
6カ月に1度の健診実施が
事業者に義務付けられています
うちは危険業務ないから
関係ないと思いがちですが
深夜は22時から
朝5時までの時間帯なので
朝の3時や4時に
中央卸売市場の買い出し業務がある
飲食・小売業なら対象者がいます
これも漏れがちですので要注意です
まだ健康診断が終わってなければ
これらの点も確認しながら完了ください
夏は食べましょう!
*梅田食堂街「おおさかぐりる」のボルガライス!
会社名 | みなと元町社労士事務所 |
---|---|
住所 |
〒650-0023 神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502 マップを見る |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |