人とお金の悩みを解決!
みなと元町社労士事務所

あなたの東京出張みやげは、なんですか?

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

毎日ビジネスブログ No.1439

 

社員を笑顔に変える

頑張る社長の熱血サポーター

 

“奥ママ”こと

奥田 文祥(おくだ ふみよし)です

 

 

経営者の皆さんに

労務のお役立ち情報を発信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

おととい、きのうと

東京に弾丸往復

 

 

火曜日18時からの

研修会参加なので

さすがに日帰りは無理

 

 

飛行機で往復しました

 

 

会話
これ、意外と悪くないんです

 

 

 

火曜日は研修会あとの

食事会もあって

 

ホテルチェックインが

0時半でしたが

 

羽田空港の近くの

ホテルだったので

 

都心でないせいか

一泊、朝食付きで8800円

 

 

 

朝食食べて飛行機乗って

朝9時40分には

神戸の事務所に着いてました

 

 

 

新幹線よりずっと安いし

早く帰ってこれる

 

めちゃタイパがいいし

コスパもいい

 

 

 

 

乗ったのは

スカイマークで

 

3月から始まった

コーヒーサービスも

しっかりいただけました

 

 

 

 

でも仕事するなら

新幹線の方がいいですね

 

 

3時間近くあれば

結構仕事ができますが

 

飛行機だと

移動が短い時間で区切られるので

集中してかかれない

 

 

ま、朝なんかは

前日が遅かったので

寝てればいいんですがね

 

 

 

 

 

さて、皆さんに質問です

 

 

 

会話

東京出張会社へのお土産は

何を買いますか?

 

 

 

東京駅なら

東京ばなな

新作なんかが定番ですが

 

 

私はいつも

崎陽軒のシウマイ弁当を買います

 

東京や横浜に住んでるときは

当たり前にあるので

気にしてなかったんですが

 

 

関西にいると売ってない

 

 

 

一番西は

静岡あたりのようなので

 

東京行くときは

我が家の定番です

 

 

 

最近は姫路駅の

駅そばで有名なまねき食品が

崎陽軒とタイアップして

 

 

関西版シュウマイ弁当を

姫路駅限定で売っていますが

 

人気が高いので

未だに口にできてません

 

 

 

 

 

まあ、出張があると

何かと刺激があって

楽しいものです

 

 

 

成長は移動距離に比例する

と、よく口にされるのは

 

私の毎日ブログの師匠の

板坂裕次郎さんですが

 

 

 

 

会話

この春も全国各地で

ブログセミナーがスタートします

 

113期の広島は

3/5に終わったばかりですが

 

 

3/13 東京

3/15 青森

3/28 名古屋

と、続きます

 

 

関西開催は

今回のシリーズではないですが

 

 

自分の仕事に迷われていたら

参加することを

強くお勧めします!

 

 

ブログで集客、売上アップNJE理論を提唱する板坂裕治郎 | 株式会社タイアンドギー (tai-gee.com)

 

まだまだ間に合いますから!

地元でなくてもいいんです!

 

 

 

会話

青森なんか、いいかもな~

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 みなと元町社労士事務所
住所 〒650-0023
神戸市中央区栄町通2丁目4-13神栄ビル502
マップを見る
定休日 土・日曜・祝日
営業時間 9:00〜17:00
みなと元町社労士事務所のHP

コメントを残す

           

社会保険労務士

                               
名前奥田 文祥
住まい兵庫県

Profile

1959年 大阪府生まれ その後奈良県にて幼少期を過ごす

大学時代は年間50日以上、山登りに明け暮れる。

1983年4月、製薬会社に就職し、25年間京都~横浜で営業担当(エムアール)として過ごす。

49歳の時に肝臓がんのため手術療養、その5年後再発するも再手術により事なきを得る(37歳時に膀胱がんも経験しており、3度のがん罹患経験)。

肝臓がん罹患後は営業一線を退き、医薬品の副作用調査を業務とする市販後調査部担当者として10年過ごし、定年を前に早期退職。

2019年7月、58歳時に合格していた社会保険労務士として独立開業を果たす。

開業後、社労士として中小零細企業の実情を知る中で、サラリーマンとして36年間勤務していた大企業の労務管理との格差の大きさに驚き、「社員の皆が元気に機嫌よく働ける職場」醸成のための“あるべき労務管理”の必要性を痛感する。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss